日本語能力試験

日本語能力試験(JLPT)は、原則として日本語を母国語としない人を対象に日本語能力を判定し、認定する公的な試験です。国際交流基金と日本国際教育協会(現日本国際教育支援協会)による1984年の試験導入以来、受験者数は右肩上がりの増加をみせています。2009年の受験者数は全世界で77万人となっており、日本語能力試験は世界最大の日本語試験といえます。同語学検定試験は、ケルン日本文化会館がVHSデュッセルドルフ、VHSシュトゥットガルトとハンブルク大学の協力のもと、毎年実施しています。2010年から試験内容が改訂され、コミュニケーション能力に重点を置いた新しい試験となりました。試験は、習熟度に応じてN1(最上級レベル)からN5(初級レベル)まで、5段階の難易度で受験することができます。読解力、作文力、聴解力、語彙力、文法の習得度などをテストし、評価します(多肢選択式)。合格者には、国際交流基金から認定証が授与されます。

日本語能力試験の詳細やサンプル問題は、www.jlpt.jpでもご覧いただけます。
2012年からは、デュッセルドルフとハンブルクで夏季に日本語能力試験が実施されています。冬にはデュッセルドルフとシュトゥットガルトでテストが行われます。

すでに受験された方への重要なお知らせ
受験者は、証明書や得点表を受け取る前に、こちらから試験結果を確認することができます。
試験結果開示には、参加者番号とパスワードが必要です。パスワードは、参加申込書(Application Form)に記載されています。

次回の日本語能力試験は、2023年12月3日(日)にデュッセルドルフVHSとシュトゥットガルトVHSで、それぞれ全5段階のレベルに分かれて実施されます。シュトゥットガルトの受験者は300人までと制限があります。

両試験会場の申込み期間は2023年7月5日から9月7日までで、申込みは原則として各試験会場に直接オンラインで行う。ケルン日本文化会館では日本語能力試験の申込みは受け付けていませんのでご注意ください。

受講料は全レベルとも65ユーロ

***

デュッセルドルフVHS

試験会場
Volkshochschule Düsseldorf
Weiterbildungszentrum am Hauptbahnhof
Bertha-von-Suttner-Platz 1
40227 Düsseldorf

申込み / インフォメーション
Frau Dr. Undine Roos
Studienleiterin
Volkshochschule Düsseldorf
Bertha-von-Suttner-Platz 1
40227 Düsseldorf

Tel. 02 11 / 8 99 34 08
Mail. undine.roos@stadt.duesseldorf.de

Frau Birgit Hohmeier
Tel. 02 11 / 8 99 34 03
Fax. 02 11 / 8 92 93 38
Mail: birgit.hohmeier@stadt.duesseldorf.de

申込み用紙は、デュッセルドルフVHSのウェブサイト からダウンロードできます。

シュトゥットガルトVHS

試験会場
Volkshochschule Stuttgart
TREFFPUNKT Rotebühlplatz 28
70173 Stuttgart

申込み / インフォメーション
Maria del Pilar Suárez de Rolfs
Programmbereichtsleiterin Sprachen
Volkshochschule Stuttgart
Fritz-Elsas-Str. 46/48
70174 Stuttgart
Mail: pilar.rolfs@vhs-stuttgart.de

Constantin Widmann
Tel. 07 11 1873-753
Mail: constantin.widmann@vhs-stuttgart.de

申込みと日本語能力試験の詳細については、シュトゥットガルトVHSのウェブサイトをご覧ください。