狂言 野村万蔵 技とこころ
Nomura Manzô VII, Seele und Schauspielkunst des Kyôgen
Nomura Manzô VII, Seele und Schauspielkunst des Kyôgen
狂言 野村万蔵 技とこころ
Kyôgen, Nomura Manzô, Waza to kokoro
狂言は日本を代表する古典演劇のひとつです。14世紀半ばに能楽とともに発展しましたが、能楽とは対照的に、深刻なテーマや理想的なテーマは扱わず、愉快で、多くの場合に風刺的な性格が特徴です。
 非常に人気のある芝居は独立しており、2つの能の間に上演されます。
本映画では、和泉流の名狂言師で、人間国宝に認定された野村万蔵(七世)を紹介します。作中では、舞台で活躍する彼の姿を映し出すとともに後進の育成についても紹介しており、孫の野村太一郎の姿も見られます。
日時
                  
                  
                  
                  
                          
                                
                                    2025年02月06日
                                    
                                    18:30
                                    ~
                                    19:30 Uhr
                                  
                              
                              
                      
              
場所
                          Japanisches Kulturinstitut
                          Universitätsstraße 98
                          50674 Köln
料金
                  入場無料
                
映画情報
- 監督: 村山正実
- 上映時間: 50分
- 公開年:: 1999年
- Übersetzung: ドイツ語版
- Format: 16 mm